top of page

上須田工場 プレス部門 従業員

  • 普段の仕事内容について教えて下さい。

 順送プレスの監視、材料の供給を主に行っています。製造製品ごとに金型の交換、メンテナンスもよくします。自分の使う金型は自分で修理して、管理します。
 周りのみんなと協力して仕事を進めてます。技能実習生とも毎日一緒に働いているのですが、みんな元気いっぱいなので毎日楽しいです。 

  • 仕事の特徴を教えて下さい。

 初めは機械の音に驚きましたが、今ではもう慣れっこです。
 私は元々建築会社で働いていました。建築現場で、ユタカの手掛けている内装部品はよく目にしていましたが、品質やJIS規格など今まで気にもとめていませんでした。作る側にまわってみて、気がつくことがたくさんありました。当たり前の話ですが、なにげない部品一つにも材料があって、形状ごとに工程があって、検査があって、梱包もあります。小さな部品が多いですが、こんなにも手間がかかるものなのかと驚いた記憶があります。
 

  • 自分の成長を感じたり仕事のやりがいを感じたりするのはどんな時ですか。  

金型のメンテナンスでしょうか。組み立てるのはパズルのようで面白いです。なぜ壊れたのか、ばらしながら、原因を探していきます。ばらす前に、検討がついている時もあれば、まったくわからない時もあります。そんな手探りが面白いです。でも部品が入らなくてイライラするときもありますね(笑)。

治ったとき、組みあがったときの達成感は、すごくあります。

  • 就職活動中の皆さんへのメッセージをお願いします。

就職の選択肢として、金属プレス加工はあまり一般的なお仕事ではないかもしれません。プレス部門は夏は暑く、冬は寒いですが、みんなで協力して頑張っています。ぜひ、私たちの職場のことをもっと知ってもらえたらなと思います。

bottom of page